2017/06/09 お手軽アパレルのユニクロがインドネシアで高め by Deky Hutomo どうも、ローカライゼーションチームのデキです。 数年前から、アジア圏の訪日外国人がユニクロをお土産に買って帰ることが多くなりましたね。 ユニクロをお土産にするとお得 私の友人も2017年に入って2回もインドネシアから日本へ遊びに来ました。そのうちの一人はわざわざ銀座に行って、高級ブランド店より銀座のユニクロ店に直行しました。しかも日本にくる前に調べて、その店が日本最大のユニクロの店舗であることを知ってい…
2016/09/06 インドネシアの定番お菓子を紹介します by Deky Hutomo 皆さん、お元気でしょうか。 デキです。 インドネシアと同じく日本の夏は暑いですね。 この前インドネシアにいる友達とお互いにお中元を送り合いました。 その友達はたまたま私と同じくある駄菓子に関するアニメにはまっているので、 日本の昔ながらの定番のお菓子を送りました。 ではここでクイズです。 私がインドネシアの友達に送って欲しいと頼んだこの写真のお菓子は 何で出来ていると思いますか? 答えは次の4つの内のど…
2016/06/14 カラオケで異文化交流 by Deky Hutomo インドネシア人のデキです。 先週金曜日6月10日、EXJ東京オフィスのカラオケ部初回カラオケを行いました。 場所は神田駅の近くです。飲食物持ち込み可能、自分もハンバーガーを持ち込みました。 一回目のメンバーは私、松岡さん、劉さんと森さんの4人でした。 インドネシア人が基本的に歌うことが好きで、つくばでもかなりのペースで行くけど、やはり英語の歌がメインになりますね(日本のマシーンにインドネシアの曲がないため…
2016/06/09 初めまして、インドネシア人のデキです by Deky Hutomo 初めまして、インドネシア人のデキです。 2016年6月からパートとして入社しました、早速ホース部に入りました。 自分の日本語力とウェブ能力を磨きながら頑張りたいと思います。 よろしくお願いします。
2015/04/16 圧倒的なドラえもん人気-インドネシア by exj 人気美術館の事前チケット購入は外国人旅行者に人気が高いメニューの一つでもありますが、 川崎市の藤子F不二雄ミュージアムもよくチケットを購入されている施設の一つです。 ジャパンガイド内でも藤子F不二雄ミュージアムページが存在し、月間で2,600程のページビューが発生します。(ジブリ美術館ページは月間6,500) 一見少なく感じるかもしれませんが、アニメのファンは熱烈な方も多いので、訪問の確度は一般的な観光…