お問い合わせ

ビジネスを通じて多文化共生社会に貢献する

社員男女比

男性

39%

image

女性

61%

年齢層

20代
26%
30代
34%
40代
32%
50代
8%

管理職男女比

男性

50%

image

女性

50%

image

動物好き

We Animals

犬や猫、ウサギや魚などの小動物を含めて、様々な種類のペットを飼っており、お互いのペットに会う機会も積極的に作ったりしています

image

毎年アクセシビリティのイベントで障害がある方々とのコミュニケーション機会を積極的に作っています

image

42%

育児ママ・パパ

小学生以下(小学生を含む)のお子さんを育てている

10 か国

メンバー出身国・地域

image
image

55% スタッフ

2言語以上話せる

社名
エクスポート・ジャパン株式会社
設立
2000年4月
資本金
6117万円
代表取締役
高岡 謙二代表メッセージ >
主要株主
代表者、株式会社JTB、役員、従業員、神戸大学経営学研究科卒業生24名(個人株主)、他
当社の
取り組み
エクスポート・ジャパンでは、お客様の安心、従業員の安心を目指し、情報セキュリティの確保や、働きやすい環境整備に取り組んでいます。Read More >
SDGsへの
取り組み
弊社で取り組んでいる持続可能な開発目標(SDGs: Sustainable Development Goals)を紹介しています。Read More >
所属団体
インバウンドデジタルマーケティング協議会、環境省 国立公園オフィシャルパートナー image、大阪商工会議所会員、東京観光財団賛助会員

所在地

大阪本社

〒542-0081

大阪府大阪市中央区南船場3-7-27 NLC心斎橋7F

TEL 06-6210-2722

FAX 050-3457-8760

東京支社

〒103-0027

東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント1F

TEL 03-6214-5881

FAX 050-3457-8760

中国オフィス

現地社名:長沙日通商務服務有限公司

〒410000

中国湖南省長沙市雀園路568号創谷広告産業園B3棟0412

TEL/FAX +86-731-8228-7650

会社沿革

2000

4月

インターネットに特化して海外向けマーケティングを行う専門企業として、資本金1,000万円で大阪市北区に設立。(設立時社名: エクスポート・トゥ・ジャパン・ドットコム株式会社)

2002

4月

首都圏への営業拠点として東京オフィスを銀座に開設。

12月

訪日・在日外国人向けのポータルサイト、ジャパンガイドの国内総代理店となる。

2003

1月

社名をエクスポート・ジャパン株式会社へ変更。

6月

クリエイション・コア東大阪での国際情報受発信業務の受託に伴い、本社を東大阪に移転。

2004

2月

大阪府より中小企業経営革新支援法の認定を受ける。

2007

8月

株式会社ジェイティービー他より出資を受ける。

9月

中国湖南省長沙市に中国法人を設立 (現地社名:長沙日通商務服務有限公司)

12月

東京支社を日本橋三越前に移転。

2012

10月

関係会社PIJINにおいてQR Translatorの事業を開始。

2021

5月

本社を大阪市中央区南船場に移転。

2023

1月

東京支社を中央区日本橋に移転。

スタッフ紹介

スタッフ紹介

多様なスキルやバックグラウンドを持つスタッフの紹介

採用情報

多文化・多様性に溢れたスタッフが働いています。

プレスリリース

ブログ

blog-thumb
制作・開発

Separate WordPress Admin Panel with a Subdomain

Separate your WordPress admin panel from the main site using a subdomain to enhance security and performance. Host the admin on a different server for optimal results.

blog-thumb
アクセシブルコード

視覚障害者の単独歩行

アクセシブルコードのアドバイザーをしていただいている株式会社ラビットの荒川さんによる記事。視覚障害者の当事者としての視点から、単独歩行のリアルについて、具体的な体験を交えつつ語っていただきました。

blog-thumb
制作・開発

Adobe XDでグラフ図を作成〜便利なプラグインVizzyCharts

こんにちは。デザインチームの劉です。 デザイン性の高いグラフを作成したい場合、デザインツールを利用して作成することがよくあるかと思います。その場合、プラグインの使い方をマスターできれば、誰でも正確かつキレイなグラフを作成することができます。 今回のブログでは、実際の例とともに、 XDの「VizzyCharts」という無料のプラグインを紹介したいと思います。 「VizzyCharts」は編集可能な状態でデータをグラフ化してくれるプラグインです。最初は若干使いにくいと思ったのですが、使い方さえマスターできれば、とても正確かつ効率的にグラフを作成できるようになります。 VizzyChartsで作成できるグラフのパターンは以下の3つです。 ・棒グラフ(Column) ・折れ線グラフ(Line) ・円グラフ(Ring) ( 1 ) 棒グラフ(Column) 実際に気温図を作成する時の流れを一緒に見てみましょう。(縦軸が温度、横軸が月の温度図) 1、エクセルで「.csv」ファイルを作成する 1-1、グラフに反映されないが、1行目に項目名を入れる必要がある (※2〜13行目はそれぞれ月と温度の数値です) 1-2、最後の行に目盛最大値を入れる ※VizzyChartsは目盛線を自動的に生成してくれないので、目盛線を後から追加したい場合は、csvファイルで目盛最大値の「35°(例)」を手動で入れる方がいい (※「VizzyCharts」は指定された範囲の中でグラフを生成してくれます。例えば高さを320pxに指定している時、csvデータの中の一番高い数値31°(例)を表す棒の高さが320pxになります。その状態で目盛を正確に作るのが難しいので、csvファイルで手動で目盛最大値を入れることをおすすめします。) 他の注意すべきポイント: ・マイナスの数値は反映されない ・小数点以下の数字は反映されない(※比率は変わらないなので、データを全て10倍にするなどの方法があります) ・エクセルでは全て書式なしの状態で.csvで保存 ・下図のようなエラー(File type not supported,please use a .csv file)が出た場合は、上記のポイントをチェックし、もしくはデータの行と列を入れ替えてみることによって大体解消される 2、 グラフを生成する 2-1、XDで長方形を作り(グラフの想定サイズ)、それを選択した状態にする 2-2、「.csv」ファイルを「Import」する 2-3、細かい設定を調整した後に「Create」をクリック 3、XDの線ツールで目盛線を追加する 3-1、プラグインが生成してくれた13個目の項目の一番高い位置と全体の一番低い位置を基準に、2本の目盛線を追加する(上記画像のオレンジの線が示しているように) 3-2、2本の目盛線の間に、必要に応じて線を追加する。全ての線を選択して XDの「垂直方向に分布」機能を使えば、作成が完了 3-3、目盛線の作成が完了したら、13個目の棒を削除する 3-4、横軸のテキストも棒の色もレイヤーのところで一気に選択して、簡単にスタイルを変えることができる ( 2 ) 折れ線グラフ(Line) 折れ線グラフの作成のステップは棒グラフとほぼ同です。下図は2つの項目(項目b,c)がある際の例になります。 線と点のスタイルは生成してからでも変更できます。目盛線を追加したら、下図のような折れ線グラフを完成できます。 ( 3 ) 円グラフ(Ring) 1、長方形を作成する ・円の大きさを想定して長方形を作成、そして選択状態にする 2、データをペーストする ・「create」をクリックして円グラフが生成された状態になったらもう色以外の変更はできません。円環の太さなどを変えたい場合は、もう一度データを入力し、細かい設定をしなければならないので、データは他のところで入力、そして XDにペーストする形が一番効率がいいです。 3、「SIZE AND STYLE」の数値を設定し、「create」をクリック ・上図のように、円の大きさ、円環の太さ、余白のサイズ、円環の丸みの4つの項目を設定することができる(※10pxの余白のサイズと50pxの円環の太さが指している部分を図で表しています) ・生成してくれた円グラフは全部編集可能な状態なので、生成してから色を自由に変更することができる 4、色を調整し、テキストを追加 ・色を調整し、テキストを追加したら円グラフは完成 まとめ ほかのデザインツールにも色々プラグインが存在しますが、「VizzyCharts」は無料でかつ編集可能なところが多いため、おすすめします。それから、 XDはグラフ図をsvgで書き出すことも可能です。 「VizzyCharts」が対応していないところもありますが(目盛線など)、少し工夫すれば解決できる場合が多いので、ぜひ使ってみてください。

多言語での情報発信に関する課題を
お持ちの方は
お気軽に
お問い合わせください。
専門ノウハウを持つチームが
ご相談に応じます。