お問い合わせ
image

新しいスタッフが加入しました!中国出身です

EXJカルチャー
profile

I.Riku

はじめまして、7月に入社しました陸です。

自己紹介

中国ではゲーム業界や観光業界など、けっこうバラバラな分野で働いてきました。ちょうど「そろそろ環境を変えてみたい」と思っていた頃、友人とのご縁もあり日本にやって来ました。最初は別の会社で仕事していましたが、このたびEXJに加わることになりました。

ヨーロッパの小説や歴史が好きで、大学ではフランス語を専攻していましたが、日本のACGも好きで、日本語は長年勉強してきました。気がつけば日本語が仕事で使う言語になり、今ではフランス語は日常ではあまり使わなくなりましたが、忘れないように時々フランス語の映画やドラマを観たり、原書の小説を読んだりして楽しんでいます。できれば、今後はもっとフランス語に触れる時間を増やして、語学力を少しずつ向上させていければと思っています。

趣味

趣味は読書、ゲーム、ハンドメイド、旅行、美術館・博物館めぐりなどさまざまで、やりたいことが多すぎて時間が足りません(笑)。小さい頃は中国画を習っていましたが、高校の頃にやめてしまいました。最近は水彩画なども始めようかと計画中です。

手元にある池田先生関連書籍の一部

(余談ですが、私は昔から池田理代子先生の作品に大きな影響を受けてきました。今年、池田先生の名作「ベルサイユのばら」の新たに制作された劇場版アニメをきっかけに原作を読み返し、人生経験を積んだ今、現代の世界情勢の中で、改めてその時代を超える魅力と深みを感じました。)

旅行のときは観光地でレンタサイクルを借りて走るのも好きです。数年前、一人で尾道を訪れた際には尾道から生口島まで走り抜け、とても気持ちいいでした。いつかはしまなみ海道を全区間走破してみたいです。

自分の写真よりもぬいぐるみを風景と一緒に撮るのが好きで、いつも旅のお供に連れて行きます。街で猫を見かけたら必ずシャッターを切り、家では小物が多くて猫は飼えないため、外で出会った猫を撫でて癒されています。

EXJでの1ヶ月を振り返っての感想

入社してまだ日が浅いですが、EXJは多国籍のスタッフが集まり、それぞれの個性や考え方が尊重される自由な雰囲気の職場で、とても居心地がよく、同時に自分の視野も少しずつ広がっているのを実感しています。これからも業務を通して多くのことを学びながら、少しでもチームや会社のお役に立てるよう努力していきたいと思います。