2019/02/22 ねこの日にちなんでねこ部をご紹介 by Tae Fukushima こんにちは、今日は2月22日ということで、猫好きさんたちの中では「ねこの日」として知られています。 ということで、弊社のねこ部員の愛猫さんたちを、写真を交えてご紹介させていただきます! まずトップバッターは、弊社の取締役の麗しの猫様です。 上の大胆なポーズを決めているのが大福さん(満7歳) 下のちょっとカメラ目線でこちらを見ているのがよもぎさん(満5歳) 続きまして、ジャパンガイドチームからエントリーしたの…
2016/12/29 社内イベントで落語家となにわ探検クルーズに行ってきました by Tae Fukushima いよいよ今年もあとわずかとなりました。 2016年の年初に、月1回以上ブログを更新することを目標に決めて、これが本年度最後の投稿になりそうです。 2016年 福島ってどれくらいブログ投稿したんだよ・・・ ざっと、2016年に私が投稿したブログ数を数えてみたところ、23ありました。 ということは、年初にたてた「月1回ペースで投稿するぞ」という目標はクリア! 広報としては、投稿数が少ないなとは思いますが、何事も…
2012/07/27 なんと驚き!猫の好物は……魚だったのです! by Ryo Takeuchi 猫 loves 魚 はどこまで通用する? 多くの日本人のイメージとして、「猫は魚が好き」と考えているかと思います。 猫と魚をセットに描いたアイコンすら見かけることもあります。 しかし他の国でも、このイメージ、通用するのでしょうか? ・・・話題が話題なので分かるかと思いますが、 一部の国を除いて、もちろん通用しません。 人々のイメージとして、ネズミの他に、 イタリアの猫はパスタを食べるし、インドの猫はカレーを食べ…