YahooとMicrosoftが提携したり、Bingがリリースされたり、百度が新ビジョンを発表したりと進化の激しい検索エンジン業界ですが、ここでグーグルの現状を。
ComScoreが出した世界各国(アメリカ、カナダ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、トルコ、ブラジル、韓国、日本)のグーグルのシェアを、The Business Insiderがグラフ化していたので下記に取り上げます。
- 欧米、特に欧州ではグーグルは圧倒的シェア
- 東アジアでは苦戦(韓国はNaverが支配的)
- ブラジルやトルコでもグーグルが高いシェアを保持している
グローバルSEO・SEMにおいてグーグルはまだまだ変わらず外せない存在だと言えます。しかし、ターゲット国ごとに違う検索エンジンが強かったり、グーグル自体も国ごとにローカライズを進めていたりするので、注意が必要です。