アクセシビリティの祭典2019
(画像:https://accfes.com/2019/ より転載)
アクセシビリティの祭典2019が今年も神戸で開催されます。年々規模が拡大するこの祭典、毎年アクセシビリティの普及を世界全体で考える「Global Accessibility Awareness Day (GAAD)」に合わせて5月の第3木曜日に開催しています。
視覚障害者向けのアプリ開発でご協力いただいたご縁から、アイコラボレーショ…
(画像:https://accfes.com/2019/ より転載)
アクセシビリティの祭典2019が今年も神戸で開催されます。年々規模が拡大するこの祭典、毎年アクセシビリティの普及を世界全体で考える「Global Accessibility Awareness Day (GAAD)」に合わせて5月の第3木曜日に開催しています。
視覚障害者向けのアプリ開発でご協力いただいたご縁から、アイコラボレーショ…
こんにちは、今日は2月22日ということで、猫好きさんたちの中では「ねこの日」として知られています。
ということで、弊社のねこ部員の愛猫さんたちを、写真を交えてご紹介させていただきます!
まずトップバッターは、弊社の取締役の麗しの猫様です。
上の大胆なポーズを決めているのが大福さん(満7歳)
下のちょっとカメラ目線でこちらを見ているのがよもぎさん(満5歳)
続きまして、ジャパンガイドチームからエントリーしたの…
一般社団法人インバウンド・デジタルマーケティング協議会(IDM)では、本年(2018年)の締め括りとして、年末セミナー&交流会を12月13日(木)の午後4時から、東京駅日本橋口すぐのTRAVEL HUB MIXにおいて開催致します。
本イベントは、定例の勉強会とは違い、広く一般の方もご参加が可能です。 業界のキーパーソンと交流が出来る貴重な機会ですので、訪日インバウンドとデジタルマーケティングを中心…
こんにちは、経営支援部の福島です。会社の年間カレンダー見て気づいたのですが、今年の年末年始の休みはカレンダーの並びの関係で、12/29~1/6までぶち抜きでお休みが!!!経理に関わるタスクを抱える経営支援部は、嬉しい反面、恐怖すら覚えました。年明けの山のようなタスクに、戦々恐々とする自身の姿が目に浮かびます。(涙)
さて、10月から新しいインターンが東京オフィスに加入しました。待ちに待ったタイ出身の…
こんにちは、経営支援部の福島です。朝夕冷え込み、いつのまにか秋になってしまいました。そしてボーっとしている間に、今年が終わってしまいそうです。(涙)
さて、4月に加入したインターンのカラン(イギリス出身)のインターンシップが終了しました。かれこれ半年も机をならべ過ごしていたので、いなくなるととても寂しいです。
主にサーバー関連のプロジェクトにアサインされていたので、私が直接的に業務を一緒にすすめること…
こんにちは、経営支援部の福島です。
お子さんのいる方にとっては、今か今かと待ちわびている夏休みの終わりが!見えてきましたね。
長い夏休み中は、スマホやゲームばかりしている子ども達にイライラ、毎日の学童参加時に持たせる弁当作りのメニュー決めに頭を悩まし、親にとっては長期休み中は不快指数がアップです。(私だけですかね?w)
さて、そんな不快指数86%くらいの私のことはさておき、弊社スタッフが次々に夏季休暇を…
こんにちは、経営支援部の福島です。
高校生球児たちの熱い夏が終わりました。地元の大阪桐蔭高校が優勝して、喜んでおります!でも、決勝戦にすすんだ秋田金足農業高校は素晴らしかったですね。東北から公立高校として出場し、決勝戦まで進んだ高校生たちの頑張りに拍手をおくりたいです。
さて、先日ブログでご紹介した大学生によるビジネスコンテストOVAL JAPAN。時を同じくして、こちらも最終審査が先週末…
こんにちは、経営支援部の福島です。
朝夕ずいぶん涼しくなって、今朝はリビングのクーラーをつけなくても、出勤まで過ごすことができました。今年の暑さはひどかったので、このまま秋に突入して欲しいものです。
さて、今回は弊社が今年初めてお手伝いしている学生ビジネスコンテストについて少しご紹介します。
きっかけは、6月に早稲田大学の3年生から弊社に問い合わせメールが到着したところからはじまりました。担当の学生さん…
こんにちは、経営支援部の福島です。みなさん、夏休みを満喫されたでしょうか。弊社は6月から9月にかけて任意で4日間の夏休み取得が可能で、お盆休み中も通常通り業務が進行しております。私も夏休みは9月に取得予定なので、がらがらの電車にのって出社しております。
さて、弊社のスタッフであるフランス人ロマンが夏休みの様子をレポートしてくれたので、お楽しみください。シャンパンを飲みたくなること間違いありません。
I…
こんにちは、経営支援部の福島です。インターンがホームステイをはじめて、すでに3週間が経過。自宅でインターンを預かっている記事を公開してから、色々な人に「ホームステイさせてるんですか?!」と驚かれて、結構な反響に私がびっくりします。w
さて、そんな我が家で過ごすミレナが夏祭りの様子を綴ってくれましたので、是非お付き合いください。
なお、日本語訳は読みやすいように編集していますので、ご容赦ください。
※は分…